
今日は3年生が立川エルフと練習試合。4年生は調布市大会予選リーグ2連勝で全勝キープです。結果は残していますが、もう少し落ち着いて「サッカー」をして欲しいですね。さて、昨日、ヨーロッパリーグ開幕1ヶ月という話を書きましたが、息子(大学2年)が今日開催のマンチェスター・シティ対マンチェスター・ユナイテッドのマンチェスターダービーを観るため渡英しています。その息子から、早朝(現地深夜)に電話があり、何事かとびっくり。慌てた様子でクレジットカードをすぐ止めてくれというのです。アホな息子は、呼び込みに誘われたヘッドスパでデビットカードを不正利用され、クレジットカードもフィッシングされた可能性があるというではありませんか。急いで、カード会社に連絡して停止したりと朝からバタバタでした。せっかくのプレミア観戦ですが、ブルーな気持ちでマンチェスターに移動になってしまいました。憎むべきは犯罪ですが、あまりの自己管理のレベルの低さにがっかりです。人を信じれる日本はとても素晴らしい国ですが、何となくどうにかなるだろうという感覚が染み付いてしまっているんだろうと思います。まあ、切り替えて、世界最高峰のサッカーを楽しんでもらいたいと思います。